NEWS LETTER
新商品の情報やオンラインクーポン等
豆知識、お得な情報をお届けします
ご登録のお客さまには
¥500OFF クーポンをご用意しています
ライムやグレープフルーツのような爽やかさとほろ苦さも感じる柑橘感はエチオピアらしさを感じます。少しパイナップルのようなニュアンスやナツメグのようなスパイシーな印象も。キャンディのような甘さを伴う明るい酸味で、軽やかで長く続く余韻が心地良いです。
生産者 / 300 small farmers(300人の小規模農家)
生産国 / Ethiopia(エチオピア)
地域 / Oromia, Guji,Uraga(オロミア州グジ・ウラガ)
水洗場 / Tabe Bruka(タベブルカウォッシングステーション)
標高 / 1800-2000m
品種 / Heirloom(エチオピア原生種)
精製方法 / Washed(ウォッシュト)
ライム , グレープフルーツ , パイナップル , ナツメグ
タベ・ブルカ・コーヒーウォッシングステーションは、オロミア州グジzoneウラガのスケ・ワラカタ村近郊に2008年に設立されました。ウォッシングステーションの運営は輸出業者でもあるバルクメ社が行っており、オーナー兼ゼネラルマネージャーのタデッセ・エレマ氏は、自社農園の技術をグジzoneの700以上の生産者とパートナーシップを結びながらアドバイスを行う事で、スペシャルティコーヒーの生産を地域コミュニティに広めながら、地域全体の持続可能な農業を支援しています。収穫期に運び込まれたチェリーは、熟度を均一に揃え、その後パルピングを行い、近隣を流れるブルカ川の水を利用して24-36時間の発酵工程の後に水路で水洗し、ウェットパーチメントに仕上げられます。乾燥工程では、攪拌とハンドピックを繰り返しながら、10日間前後かけてドライパーチメントに仕上げられます。
クリックポストで配送させていただきます。
全国一律 250円
3,000以上で送料無料
※焙煎日から14日以内のコーヒーをお届けします。
※450gを超える場合は2箱に分かれる場合がございます。
焙煎日から2-3週間経った頃が、よりきれいな味わいと甘さを感じやすくなります。
粉でのご購入の方はお早めに。
挽いた状態をご希望の場合は備考欄にご希望の挽き具合をご記載ください. (記入例:フレンチプレス用 / ドリップ用 など)